今年はコロナの影響で、採用した社員の勤務等、大きく変化があったのではないでしょうか。

あえて遅れて6月~7月に新入社員研修や、

フォローアップ研修など
行った企業様も多いです。

その中でお伝えしたいこと。

特に新卒社員は教育が必要です

大学生は自分で物事を決めるという段階を踏んできているので
大丈夫だと思うのですが、高卒の新入社員は学校が全て行ってきているので
やはり考えて行動するのが苦手だと思います。
(言われたことはきちんとやります)

言葉づかいに関しても、彼たちが思っている「敬語」と
実際の現場で使う本当の「敬語」は大きく違っていますし、
「報連相」に関しても「確認」ということをしていないので
ミスが多くあります。

スマホ時代は、すでに与えられている情報に頼っているので
なぜそうなるのか「考える」のは苦手だと思います。

昔の待ち合わせは、時間と場所をきちんと決めていましたが
今の若者は、渋谷に6時などアバウトです。
スマホなしで待ち合わせする実験をしたら、実際に会えなかったとか・・・。

なので、やり方を教える必要があります。

1.待ち合わせするときは、時間と場所をきちんと決める
2.トラブルがあった時の連絡方法を考えておく
3.相手の電話番号や、会社の電話番号は控えておく

など、私たちにとって「あたりまえ」のことは、スマホ社会の
社員は当たり前ではないのです。

「考えて行動しなさい」はもう古い。まずは、

1.基本を伝える
2.基本が出来ていることを確認する
3.そこから考えて行動するよう促す

常に世の中に対応していかないといけないのも教育。
まずは、基本を伝えることから始めましょう!