ひなまつり
今日は3月3日ひな祭りの日ですね。土曜日から風邪気味だったのですが、気力で頑張ってみたものの、月曜日の午後からダウン。NPO法人フィールドパワーでのコミュニケ———–「続きを読む」をクリックしてください
今日は3月3日ひな祭りの日ですね。土曜日から風邪気味だったのですが、気力で頑張ってみたものの、月曜日の午後からダウン。NPO法人フィールドパワーでのコミュニケ———–「続きを読む」をクリックしてください
久米島に20年ぶりに行ってきました。(日帰りですが)高校生向けのマナー講座です。 本当にいい学生ばかりで、みんな元気に受講してくれるので、ついついテンションが———–「続きを読む」をクリックしてください
土曜日J会社、全社員の研修をさせていただきました。内容は「未来プランの作成」モチベーションUPと生きがい、やりがい、役割意識を考えていただく研修でした。 こ———–「続きを読む」をクリックしてください
サイテクカレッジITマスター科のみなさん。コメントありがとうございました。私もとても楽しく講義させていただきました。楽しすぎて話をずらしてしまうこともしばしば———–「続きを読む」をクリックしてください
悩みって3つのカテゴリーからなっていると思いませんか。一つは「精神(心)」人と人との関係とか、現代社会は精神的に悩むことが多いですね。 二つ目は「肉体」疲れ———–「続きを読む」をクリックしてください
昨日ムーちゃんさんから「最近ブログ書いてないですね」と声を掛けられました。実は仕事が立て込んでいて、毎日が戦争状態。今もいくつか抱えている仕事があり、その準備———–「続きを読む」をクリックしてください
「幸せ」とは国語辞典で「めぐり合わせ」「天運」「機会」。 「幸福」とは「さいわい」「しあわせ」となっている。定義は曖昧ですね。 「幸福」の「さいわい」=「———–「続きを読む」をクリックしてください
世の中には、不思議なことがいっぱいありますね。特に沖縄はそれを自然に生活の中に取り入れている民族なので不思議話がいっぱい。数多し。 私は子供の頃から「人間は———–「続きを読む」をクリックしてください
今年はたくさんの方の話を聞こう!そう決め、講演会へ参加の機会を多くしています。まだ1月ですが3人の著名人の方のお話を、直接お聞きする機会に恵まれました。昨日は———–「続きを読む」をクリックしてください
仕事の準備でパンク状態の私の脳が叫んでいます! 「こころ ころころ あははのは!!」 とくに意味は無いです 「笑い」って心にも体にもいいんですよ! ふと20———–「続きを読む」をクリックしてください