セミナーのご案内(オフィスキャリエール)
去った日曜日、「学校公開日」ということで、子供たちの授業見てきました。 先生方も工夫されていて、「案内係役」で説明の授業をしたり グループで話し合いをさせたり一———–「続きを読む」をクリックしてください
去った日曜日、「学校公開日」ということで、子供たちの授業見てきました。 先生方も工夫されていて、「案内係役」で説明の授業をしたり グループで話し合いをさせたり一———–「続きを読む」をクリックしてください
私は3人の子供の母です。嬉しいことに母の日お花をもらいました。末っ子からはお手紙も。 息子が4歳の時に言ってくれた「僕はこのお母さんがいいと思って産まれて来たん———–「続きを読む」をクリックしてください
おはようございます。小那覇です。 私がビジネスマナーを学んだきっかけは、この厳しい世の中で どうやって生きていこうかと悩んだとき、「世間は自分より先輩がたくさん———–「続きを読む」をクリックしてください
今日はスマイル効果について 笑顔ってとてもいいですね。(^^)私の研修では笑顔の作り方も練習します。 「えひみのみかん」と声に出して口角に筋肉を付けるというもの———–「続きを読む」をクリックしてください
沖縄市社会福祉協議会電話応対セミナー行ってきました! 予定数を上回る大人数で、私も大喜びです(^^) また、声を出すのを少しためらっていた皆様も、———–「続きを読む」をクリックしてください
糸満市商工会にて、ビジネスマナーセミナー行ってきました! 受講していただいた皆様、積極的に参加いただき笑顔いっぱいの研修になりました。 新入社員の方も多くいて、———–「続きを読む」をクリックしてください
私がキャリアカウンターをしているサポートステーション沖縄では、たくさんの方の希望に添ったお手伝いをしています。今回高校合格したy君。知人とともに挨拶に来てくれま———–「続きを読む」をクリックしてください
4月11日新採用職員研修させていただきました。 公務員の皆様方で、初々しさがにじみ出ていました。 実践的なワークが多いのにもかかわらず、積極的に 声を出したり、———–「続きを読む」をクリックしてください
いよいよ今年も育成保育カレッジ1年生の秘書検定講座が始まりました。 数年担当させていただいて、いつも学生の皆さんから元気もらっています。 今回の新———–「続きを読む」をクリックしてください
4月5日沖縄県中小企業団体中央会様 入社3年未満の社員の方対象の研修でした。 昨年と引き続きさせていただきましたが、今回はキャンセル待ちも出るぐらい 参加希望の———–「続きを読む」をクリックしてください